もっと見る
ブログ院長ブログの一覧
-
2022年、インビザラインGO 福井県下1位の症…
たくさんの方にお問い合わせいただいておりますインビザラインGOの治療実績が、2022年、全国42位の症例数!そして福井県下1位の症例数となりました。 大変多くの方からお喜びの声を頂いておりまして、励みになります! ... -
「実質無料」を謳ったマウスピース矯正の訴訟問題に…
昨今様々な媒体において、東京銀座「医療法人デンタルオフィスX」における、マウスピース矯正を用いたモニターモデル商法(キャッシュバック商法)の訴訟事件が取り上げられております。 これは、治療途中での閉院が原因で継続的...もっと見る
-
歯科用CT導入いたしました
先日の休診日を利用しまして、歯科用CTを導入しました。 お口の中の骨の中の状態を3D画像で表示することが出来るので 様々な腫瘍や嚢胞などの発見はもとより、 親知らずの位置の確認やインプラント治療の際にも...もっと見る
-
インビザラインGOの院内研修会
ひじりデンタルクリニックでのインビザラインGOによるマウスピース矯正は、 昨年一年間の集計では福井県下でトップクラスの症例数となりました。 たくさんの症例をみればみるほど、 「こういうときはどうしたらい...もっと見る
-
ひじり忘年会を行いました!
新型コロナウイルスが下火になっておりますので、今年は忘年会を行うことができました。 昨年は中止としておりましたので、ひじりデンタルクリニックでは2年ぶりですね。 今年、ひじりのスタッフは皆とっても頑張...もっと見る
-
コロナ禍で子どものむし歯が激増中?!
落ち着きを見せるどころか益々猛威を振るう新型コロナウイルス。 思い返せば令和2年度のはじまりは学校の一斉休校でしたね。 それに伴い、学校歯科健診も延期になりました。 私が学校歯科医を務める明新小学校も健...もっと見る
-
学校検診に行ってきました
本日は6月4日。むし歯の日です。 ひじりデンタルクリニックが学校歯科医を務める明親小学校の学校検診に行ってまいりました。 別に狙ってむし歯の日にしたわけではなくいろいろ日程調整の結果なのですが・・・(笑) ...もっと見る
-
歯医者さんってなぜ何度も通わないとダメなの?
「何でこんなに何度も通わないとダメなの?」 「儲けるためなんじゃないの?」 「治療時間長くても良いから回数少なくならないの?」 こういった苦情に近いご意見はおそら...もっと見る
-
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の認定となり…
ひじりデンタルクリニックは令和3年3月1日より厚生労働省の認定する「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」となりました。 医療設備・診療体制・治療実績・講習の受講実績など厳しい基準をクリアした医院のみ認定されます。...もっと見る
-
マスクケースお配りしています!
新型コロナウイルスの影響で、患者の皆様のほぼ全員の方がマスクを着用してご来院されます。 そんなみなさんが困ってらっしゃるのがマスク置き場。 畳んでポケットにしまったり、メガネ置き場に置いたり・・・。 管...もっと見る