もっと見る
院長ブログ
-
舌ガンのお問い合わせが増えております
先日、2月19日にタレントの堀ちえみさんが舌癌を患っていることを公表されました。 そのニュースを目にされた方々から舌癌を心配されてお問い合わせを頂いております。 「舌が歯に当たって痛い」 「口内炎ができ... -
新年会を行いました!
先日、ひじりデンタルクリニックのスタッフ新年会を行いました。 場所はスタッフの希望で、 医院近くのフレンチレストラン、Les Queues さんです。 子どもが生まれたりする前は、妻と度々お邪魔...もっと見る
-
いよいよクリスマスです
例年より緩やかな冬の入口で、あんまりクリスマスって感じがしなかったのですが クリスマスツリーを飾ると否応なく気分な高まりますね! 今年もひじりデンタルクリニックに 毎年恒例の大き...もっと見る
-
ピッカピカの一年生!
来年4月からピッカピカの小学校一年生になる子どもたちの 歯科健診に行ってまいりました。 明新小学校校区のお子さまたちです。 明新小学校は、北陸三県の小学校の中で児童数が最も多い学校です。 ...もっと見る
-
ハッピーハロウィン!
すっかり風も冷たくなり、秋らしくなってきましたね。 ハロウィンが近づいてまいりました。 院内もハロウィンバージョンに飾り付けです。 そして今日から1週間、通院していただい...もっと見る
-
おうちで出来るむし歯予防。フッ素でうがいを!
昨年より福井市の公立の保育園では順次、 フッ化物洗口を取り入れております。 むし歯になってしまうお子さんを少しでも減らすために 行政が行った対策の一つです。 では、その「フッ化物洗口」とは一体どん...もっと見る
-
福井市での日曜や祝日の歯の痛みには
あの暑い暑い夏がようやく終わり、過ごしやすい季節になってきましたね。 あっという間に9月も半ばです。 9月や10月は日曜の他に沢山休日があります。 福井の歯医者さんもほとんどのところが日曜や祝日...もっと見る
-
は、は、は、歯のおはなし!
金津創作の森に行ってまいりました。 ここは四季折々自然がとても豊かで、いつ訪れても気持ちの良い場所です。 ただ今回の目的はコレ。 やなせたかし−アンパンマンとメルヘンの世界ー を、子どもと...もっと見る
-
フッ素って危険なんじゃないの?
「フッ素は危険って聞いたことがある。ホントはどうなの?」 なんてことを稀に質問されます。 自然界に存在するものは塩であろうが砂糖であろうが、ましてや水であっても、 取り過ぎれば必ず中毒症状を起こ...もっと見る
-
フッ素ってどんな効果あるの?
「フッ素配合歯磨き粉」とか、「フッ素塗布」とか、みなさん聞いたことありませんか? 聞き馴染みはあっても実際どんなものなのか、あまり知らない方も多いと思います。 フッ素とは元素のひとつです。 それ...もっと見る