美しい歯で幸せを「噛みしめる」お手伝いを。
お電話・ご予約はこちらから
インプラント歯を失ってしまったら…
インプラントは、独自の歯を作る治療法です。 ブリッジや入れ歯での治療は、それらを支える歯の負担となりますが、インプラントでの治療は周囲の歯に負担をかけません。
インプラント⼿術には、1回法と2回法の2パターンがあり、患者さまのお⼝の状態を⾒ながら、どちらの治療法か決定します。
1回法は⼿術を⼀度だけ⾏う治療法です。インプラントを埋め込む顎の⾻がしっかりしていることが条件です。
2回法は⼿術を⼆度に分けて⾏う⽅法です。すべてのケースで適⽤できる治療法です。
どうしても⾒た⽬上の回復が早く必要な場合は、1回法での治療を⾏いますが、当院では2回法を採⽤しています。
⿇酔をして⻭茎を切開します。
インプラント体と同じ⻑さや太さに合わせて、ドリルでアゴ⾻を削ります。
アバットメントと呼ばれる下部構造を、⻭ぐきから露出させた状態で取り付けます。
アゴ⾻とインプラント体が結合したのを確認したら、最終的な⼈⼯⻭を被せて治療終了です。
⿇酔をして⻭茎を切開します。
インプラント体と同じ⻑さや太さに合わせて、ドリルでアゴ⾻を削ります。
約3〜6ヶ⽉ほどは⻭ぐきの中に下部構造を埋め込んだ状態でアゴ⾻と結合するのを待ちます。
インプラントとアゴ⾻が定着したら、再度⻭ぐきを切開して⼟台となる役割のアバットメントをつけていきます。
2回目の手術後、状態が落ち着いたら型取りをして被せ物を作製していきます。
最終的な人工歯(目視で確認できる歯の部分)を被せて治療終了です。
⼀般的には1本あたり30万〜
追加処置が必要な場合は別途料⾦がかかります。
現在の患者さまの主訴を聞かせていただき、レントゲン撮影・診断用模型作製など様々な診査をさせていただきます。
また当医院では普通のレントゲン撮影では撮ることのできない断層撮影が可能なため、より精密な診断が可能です。
定期健診に通っていただくとバイ菌によって⻭茎が腫れてしまうなど、お⼝の予防とインプラントの寿命を延ばすことはもちろん、他の⻭も⻑く使⽤し続けることができます。
インプラントのメンテナンスは、保険が適⽤となりません。
インプラント⻭周炎は、インプラントが⻭周病と同じ状態になることです。
メンテナンスが不⼗分なまま放っておくと⻭周病と同じように、インプラントを⽀える⾻が溶けてしまうことで、埋め込んだインプラントがぐらつき、最終的には抜け落ちてしまうことがあります。