ブログ
子どもの歯ならび、お口周りの健全な成長のために〜プレオルソ〜
「子どもの歯ならびは気になるけれど、高すぎて・・・」
なんて嘆いてらっしゃる方はいませんか?
「家族みんな歯ならびがキレイなのに、この子だけ歯ならびが良くない気がする」
そんなふうに悩んでらっしゃる方はいませんか?
矯正治療は幼児期から始めることにより、多くの方が治療費を半分程度に抑えることが出来ます。
(その理由は最後まで読んで頂くとわかると思います!)
また、人間の歯ならびは遺伝だけで決まるものではありません。
人間の歯ならびを決める要素はいくつかあります。
- 遺伝
- 食生活
- むし歯や歯周病(お子さんでも立派な歯周病の方は多いですよ!)
- 姿勢
- 習慣
- 習癖
などなど・・・。
歯は適当に生えて、適当に並んでるわけではありません。
舌・ほっぺた・唇などの筋肉のバランスによって並んでいくのです。
そのため、姿勢や習慣習癖はとても大きく歯ならびに関わってくる要素なのです。
「もし早いうちにこれらの要素を取り除くことが出来たら」
あなたのお子さまは将来本格的な矯正治療をしなくても、ある程度キレイで機能的な歯ならびを手に入れることができちゃうかもしれません。
これらの要素のうち姿勢や悪習慣、悪習癖などを取り除くことが出来るのが、プレオルソです。
以前紹介させていただいたインビザラインGoや、通常の一般矯正歯科で行うようなワイヤー矯正などは、「歯ならびを変えるための装置や技術」であるのに対し、プレオルソは成長過程のお口の中に入れることでお口の周りの筋肉の悪い動きを排除し、お口の周りの筋肉のトレーニングとバランス調整を行うことができ、これにより「歯が正しい場所に生えていくように導く手助けをする」装置といえます。
4歳〜9歳くらいまでにプレオルソを導入することにより、様々な効果を得ることが出来ます。
- 歯ならびの改善(出っ歯・深いかみ合わせ・開咬・受け口など)
- お口周りの筋肉のバランスの改善
- お口がポカンと開いてしまうことの改善
- 口呼吸から鼻呼吸へ
- 正しい飲み込み方や発音のトレーニング
小児期にプレオルソを導入し、必要に応じ骨格的な成長をコントロールするための拡大装置(また後日ご紹介しますね)を使用し、前回ご紹介したインビザラインGoを使用して頂くことで、9割以上の方が必要十分な見た目と機能を手に入れることができ、本格的な矯正治療を回避することが出来ます。
※上記写真は拡大装置です。プレオルソではありません
プレオルソの嬉しい特徴として、
- 取り外しができるので負担が少ない
- 治療中の痛みがほぼ無い
- 日中1時間と就寝時のみなので、学校では外しておける
- 総合的な治療費、治療期間が減少する
プレオルソを導入するにあたっての費用は、4万円(税別)となります。
これだけの効果が見込めるものとしては非常にお得に導入していただけるとおもいます。
まずはスタッフまでお問い合わせください。
詳しいご説明をさせていただきます!